あっという間の3年。でももっとたくさん過ごしてきたような3年。

出会った時のロンバルディ。(携帯画像で見にくいですね^_^;)
ロンとは吉祥寺の小さなペットショップで出会いました。
ろんちちのひとめぼれ

二人とも実家では犬と暮らしてました、でも自分達ではじめてワンコを迎えるには
まだ自信がなかった、というよりも共働きで、平日昼間はお留守番。
飼っていいものかとかなりの迷いがありました。
それに迎えるならブリーダーさんから、とも思っていたので。
ロンはキャバリアらしく、ガラス越しに人懐こく寄ってきて、遊ぼう遊ぼうってしてました。
いろいろ話し合い、一週間考えようと一旦帰り考えることに。
しかし、すでに二人ともロンのかわいさに(親ばか)メロメロ。
もう、来週行ってもいないかも・・・。
まだおうちが決まってないでいて欲しい!そんな思いで一週間後、またショップへ。

んにゃぁ~

とこんな出会いでした。安易だと思われてもしょうがないですが・・・。
それまでにもたくさんショップをまわって、キャバリアもいたんですけどね。
ロンに会った時にこの子だ!って二人とも思ってしまったんです。
「お迎えするまでは毎日会いに来てくださいね」の店員さんの言葉に
本当に毎日のように、定時ダッシュで職場を出て、ロンに会いに行ってました(^_^;)


3年前。ロンしゃん、2ヶ月半。すでにでかキャバの要素満点?

あたいの靴下でなにやってんの~、おふたりさん!
ロンさんのあまりのやんちゃっぷりに、へこむことも・・・。
今となれば懐かしい思い出。よく手が傷だらけになってた気がするなぁ。




体の毛が伸びるのかかなり心配になったよー。
今でも体は短毛ですが(T_T)
お留守番時はケージに入れていってたんですが、ある日帰ると
玄関でしっぽぶんぶん振って熱烈お出迎え!え?????
はい、脱走しておりました。
証拠写真(笑)ご丁寧に、四隅の金具をすべて!抜き取るという
荒業を習得し、ぐらんぐらんになった面の隙間から脱走。

金具の上にテープ貼ったり、いろいろしましたが、相手は相当なつわもの(>_<)
何度やっても、玄関でお出迎え(ーー;)
トイレはきちんとできていたので、それからはフリーにしました。
いつもお留守番ばかりでさみしい思いさせてごめんね。
一緒に居れる時は、たっくさん愛情注いでるつもりだけど。

この男、ひも好きなり♪


お気に入りのスリッパさん達。




初代ソーセージ君。今じゃ2代目だしね、もれなくペイジにとられるしね。

すでにでかいね(^^♪

お気に入りの1枚



突然、ペイジがきて何だろ?って思ってたよね。
いつまでいるんだろ?って。
すぐにペイジのこと受け入れてくれてありがとう。
お兄ちゃんしてくれてありがとう。

これからも元気で傍にいてね。

かぁさんはあなた達の笑顔が見れるだけで幸せ。
ロンバルディ、うちの子になってくれてありがとう☆
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
今日は前の職場のお友達、今でも仲良くしてくれてるUちゃんの息子



カズノスケ♂4歳 shy boyでとってもかわいいのよん。
カズノスケは4年前の今日、Uちゃん夫婦が当時住んでいたアパートの、
Uちゃんちに上がる外の階段でにゃぁにゃぁと鳴いているところを保護されました。
カズノスケはまるでUちゃんを選んで、会いに来た、って感じでした。
カズノスケはこの記念日をお誕生日にしてもらったんだよね。
カズノスケ、4歳おめでとう!
記念日が一緒ってそれだけでうれしいね。

今日も遊びに来てくれてありがとうございますm(__)m

「ねむねむロンバルディです。
今日はボクのヒミツを初公開!
ってボクは寝かせて欲しいんだけどぉ~。」
まあまあロンしゃん、少しお付き合い下さいまっせぇ~。
ロンバルディの右前足の肉球さんには、こんな方がおります。

わかります?

じゃじゃ~ん、かくれミッキーなりぃ~


あはっ、たいしたヒミツじゃないね。
あとね、ロンロン、なぜかここの毛が伸びてくるぅ~。

「伸びるといつもママに切られてまぁす」
ほんでは最後に、ロンバルディがどんだけ長いか
お見せしましょ~^m^

私が普通に座ったら、ロン氏はほとんどはみ出るので
どんだけ寝そべればはまるかやってみたー

ははっ、もう座ってるとは言えないからぁ。首がぁ~つらいっす。
(mayuge身長ちびっこだけど、それにしても長いよね^_^;)

ロンさん、しっぽで顔隠してくれてありがとう

ロンの長さに対抗できる方、挑戦を待つ!



今日も遊びに来てくれてありがとうございますm(__)m
また来てね~☆
ブログで出会った、とっても心が通い合った(と勝手に思っている)大切な友達。
その友達の最愛の息子が本日虹の橋を渡りました。
3週間、かぁさんと一緒に病気と闘いました。
ロンと10日しか誕生日が違わない同級生でした。
ろんぺいの大切な、友達でした。
とても親思いの、優しいリォンリ。
最期はかぁさんの腕の中で安心できたんだね。
かぁさんは最良の選択をしてあげたんだね。
会いたかったなぁ、会ってぎゅっとしてあげたかったなぁ。
めぇさん、何もしてあげられなくてごめんね。
リォンリ、今まで頑張った分ゆっくり休んでね。
いずれ皆、生きてるものはそちらに行くから、
気長に待っててね。
めぇさん、しぃさん、そしてリォンリ、
どうもありがとう。
~~~リォン君のご冥福を心よりお祈り申し上げます~~~
で始まった連休。
とりあえず、日ごろのつけがたまった家事を・・・適当に して、
ろんぺいとごろ~ん。なんてしてました。
2日目はろんちちを駅に送るついでにかなり遠回りな散歩をし、
3日目。
つまんな~~~~~い。ってことで午前中だけろんちちに付き合ってもらいましたん。
うちから車で5分ちょっとの公園へ。
引っ越す前から気になっていた『王禅寺ふるさと公園』
地図上じゃかなりな広さ!たぶん
ワンもおっけー!

「ぼくたちも準備おっけ~~~」
ってことで、すぐ到着。駐車場は駐車台数少ないから要注意ですぞよ。

「駐車場から公園に入る入り口はここだワン」
階段を結構上って、また下ります。って上ってる写真ないから~



そうするとね・・・
こ~んな広い芝生の広場に出ますのじゃ
ペイジ、喜びすぎっっっ。飛んでますよ~。
そんでもって!なんと川が流れてる~~~~~。
素敵です!素敵すぎます。
あれ???ロンしゃん、水嫌いなんじゃ?
あ~、そうなのね。泳ぐのと水は別物ですかぃ^_^;
水嫌いじゃないなら安心ですわ。むふふ・・・来年も・・・ケケケケケ~
トンネルもあり、先が気になるので突き進むぅ~。
途中、竹やぶありぃ~の
どんどんうっそうとした森の中へ。
何だか怖くなってきたその時、
「まむしに注意」のたて看板ひょえぇぇぇ~。退散じゃぁ~皆の衆!
そそくさと帰って参りましたとさ
でも今の季節はとっても最高ですよー。
売店とかは一切ないので、食料、飲料買ってから行った方がよいです。
(近くにスーパーはありましたよ)
うちに帰ってきたら、昼だっつーのにzzzzzzz
そのうちペイジなんてこのありさま(ーー;)
ロンしゃん、いい夢見れた?^m^
何だかうなされてる感じだし。
でもね、この日はこれで終わらなかったんだにゃはぁ~。
杏家よりお誘いが!H1 Cafeで夕飯を一緒に食べました。
なんと、ロンの兄さん!的存在の甲斐犬の虎弥くんも一緒!
ひさしぶりぶりぃ~。喜んで私に抱きついてくれたのにぃ~、ロンロンやきもち焼いて
うなってしまった・・・ごめんね、虎弥くん。
よっ、男前!な虎弥くんです。
イベントやってて少し待ちました。
ロンバルディちゃっかり杏ママのsanaeさんに抱っこしてもらってるぅ。
コリアンモコ食べました~。それとマンゴービール(^^♪うまうまでしたよ。
ワンズはそれぞれ・・・
ロンさん、一番行儀が悪い~。って飼い主が悪い~(>_<)必死にテーブルの上のおやつ狙ってました。やっぱキャバですのぉ(T_T)
ペイは、、、テーブルの下で爆睡^m^
公園仲間に会えて楽しい一日だったね。
来月も公園仲間とお出かけ予定♪楽しみじゃぁ~。
昼間から爆睡してた、ろんぺいにぽちっとよろしくお願いします(^v^)
ろんちち無理やり休みにしてくれたみたいで。(忙しくなると土日もないお方なの)

金木犀の香りが漂うよい季節ですね。
ついつい、香りがすると金木犀はどこじゃ?と探してしまう私。
代々木公園ではでっかい金木犀の木を発見しました。なんだか得した気分(^^♪
せっかくなので、まったりしよ~。
レジャーシート持参でほけーーーっとね。
ロンバルディは草を堪能中


「でへっ、草おいしいよ」

何だかまったりするのもよいね♪
じっとしてられない?ろんちち。私とぺっちゃんおいて、ろん君とどこかへ・・・。
ペイペイ、兄ちゃんがいなくなるとヒャンヒャン言い出すしぃ。
ならば、ボールで遊ぶぞぃ!


「ボールよ、来い来ぉ~い」
キャッチの練習しましたよん。
ペイジはボール好きだからちゃんと拾ってきてくれるので楽ちん。
ロン兄さんは追いかけるの専門だからね^_^;
そんなこんなしてたら、やっとろんちち帰ってきたよぉ。
ん?何だかニヤついてる???
めっさ笑顔で何かと思ったら
「ハンちゃんとやえさんがいたよぉぉぉ!」って。
でかキャバリア*ハンニバルの「以下省略」のやえさんとハンニバルちゃんに会いました!
でかキャバつながりで、是非お会いしたかったの~!

うひゃひゃうひゃひゃ~。ハンちゃん可愛い~

でもって、実際に会ってみると、そんなに大きくないし!
ってか、ロンより華奢でとっても女の子らしいの!
ペイジもハンちゃんに興味津々・・・でって・・・ペイちゃーん!

ペイジのパワーにハンちゃんたじたじで、やえさんのお膝に避難しちゃったぁ。
ハンちゃんごめんねー、でもおもしろくって写真まで撮っちゃった

これに懲りずにまた遊んでね

やえさんもお友達とシャンパンをお楽しみのところ、失礼いたしました。
お約束?の集合写真はこちら~

ハンちゃんと並ぶとデカく見えない^m^ 貴重なお友達だね!
でもやっぱりロンさん、あなたの方が大きかった・・・。
ほくほくで代々木公園を後にし、次に向かうは、杏ちゃんのおうち。

ロンバルディ曰く「ボクの彼女」


柴の杏ちゃん(^v^)ロンより半年、年下の美人さん。公園のお友達です。
待っててくれたみたいで、大歓迎してくれました~。

パパのお膝でまったりんこ。
って写真がない、、、、すんませーん、ケーキなんぞに夢中になってて
あまりとってなかったよ。
そのうちロンってば我が家のごとくくつろぎはじめ、こんなんなってました。

「杏ちゃんちって落ち着くんだよねー」
杏ちゃんとはカイカイ仲間(アレルギー仲間)でもあり、杏ママのsanaeさんにはいろいろお世話になってるのよね。やっぱり杏ちゃんも最近カイカイが思わしくない模様。ロンだけじゃなかったのね。
はー、もっと寒くならないと落ち着かないのかな。夏場は最悪だったもんね。
杏ちゃんちでもまった~りした後、せっかくだからといつも行っていた公園へ

ロンはいつも、ボールを追いかける杏ちゃんを、追いかけて遊んでたのじゃー。
ふたりとも爆走でしたが、また写真がない、、、あへっ、やってもうたよ。
走る前はこんなんだけど。

ペイジもそんなふたりを必死に追いかけようとしてましたぁ。
公園三昧で楽しかったね。
今度こそはお友達みんなのいる時に来よう!
公園三昧でヘロヘロになったろんぺいにぽちっとよろしくね!

ランキング参加しています。
今日も遊びに来てくださってありがとうございます(^v^)
気軽にコメントも残していってくださいね!
お散歩バカといっても過言ではないうちのお坊ちゃま達。
いつもならガウガウ追いかけっこでうるさいのに、
この日はドタバタ音がして、また始まったなぁ~なんて思いながらPCをしていた。
なんかガウガウが小さいな?なんて思って振り返ったら、
関取がふたりおりましたーーーー。
※うまくとれてませんが・・・。部屋が汚いのは見なかった見なかった。
ちゃんと組み合ってガウってました^m^




ガウった後は必ずロンがペイジのほっぺをハミハミハミハミ・・・・・
これ何なんでしょ?
ペイジがマウンティングしようとして、のお相撲ごっこでしたが
ロンさん、嫌がってるのかと思いきや、この表情。
もしや楽しんでる?

体格の差で(笑)ロンバル山の勝ち~。

何ともおかしな坊ちゃまたちでした~。

今日も遊びにきてくださってありがとうございます(^v^)