でかキャバ☆ロンバルディと標準キャバ☆ペイジの日記。 共働き夫婦と2キャバの生活。


どうも、お久しぶりです。ロンバルディです。
かぁさんは、いまだに朝晩咳き込んでます。夜はブログ更新しようと思うと、咳き込んでしまって、なかなかPCに向かえないって言ってました。
昼間はウソのように咳する回数が少ないんだって。だからお出かけもしてるよ。
かぁさん、病院行って、急性の気管支炎?とやらで咳止めと気管支ひろげる皮膚に貼るシールもらってきてたよ。もう、ただの風邪じゃなくなってます。
そんなに早くよくなるわけもなく、まだゴホゴホやってます。いつになったら止まるんだろ?
そんなとき、僕はペイジとおとなしく寝るんだ。
じゃ、また。

P.S.みなさんのところに、コメントも残せずスミマセンm(__)m はい、読みに逃げばかりしています。申し訳なーい。さっさと治して復活いたします。
スポンサーサイト
いい汗かいた(ろんちちが)ところでカフェへ移動~。
さすが!わんこ天国、茅ヶ崎!そこのカフェも、あそこのカフェもー
わんこおっけ!(^^)!
引っ越して更にドックカフェが周りになくなった我が家には
うっらやますぃ~ことこの上なすっ!
坊ちゃま達、我先にと水をがぶ飲み。
ロンバル兄さん、出遅れ 年の功だよね、弟たちに譲って最後にがぶ飲み。



人間もうまうまと堪能。
話に花が咲きまくり、初めて会ったとは思えない!
ぐり姉さんはとってもとっても楽しくて、やさしくて、
夫婦共々、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
なんじゃろね?ウマガアウってこのことよねん。
ろんちちのおやつ(ウソウソ)わんこパンも頼んだよ。
でもって、グリちゃん、芸を披露してくれましたのぉ。




すんげー!賢い!
おすわりしてから一回転!(ぺっち未だできずなのよ(∋_∈))
おキャバ達もうまうま(画像なかったしー)
休憩の後は、再度海へ~
海までの道のりで。

グリちゃんの人懐っこい笑顔☆
そうそう、海ではキャバちゃんにも会ったのよ♪
お顔写ってナーーーイし(;´▽`A``

このグリーノ大好き↑
夕暮れ時の海ってほんと、素敵。
ちょうどお散歩時間でわんこさんもたくさんおりました。
たそがれロンバルディ



てへっ

ほんと、楽しい時間をありがとう。
ぐりこさん、ぐりちゃん、また遊んでね!
かわいこグリちゃんにぽちっと。
ろんぺいの海好きは確定だねー。
さすが!わんこ天国、茅ヶ崎!そこのカフェも、あそこのカフェもー
わんこおっけ!(^^)!
引っ越して更にドックカフェが周りになくなった我が家には
うっらやますぃ~ことこの上なすっ!
坊ちゃま達、我先にと水をがぶ飲み。
ロンバル兄さん、



人間もうまうまと堪能。
話に花が咲きまくり、初めて会ったとは思えない!
ぐり姉さんはとってもとっても楽しくて、やさしくて、
夫婦共々、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
なんじゃろね?ウマガアウってこのことよねん。
でもって、グリちゃん、芸を披露してくれましたのぉ。




すんげー!賢い!
おすわりしてから一回転!(ぺっち未だできずなのよ(∋_∈))
おキャバ達もうまうま(画像なかったしー)
休憩の後は、再度海へ~
海までの道のりで。

グリちゃんの人懐っこい笑顔☆
そうそう、海ではキャバちゃんにも会ったのよ♪
お顔写ってナーーーイし(;´▽`A``

このグリーノ大好き↑
夕暮れ時の海ってほんと、素敵。
ちょうどお散歩時間でわんこさんもたくさんおりました。
たそがれロンバルディ



てへっ

ほんと、楽しい時間をありがとう。
ぐりこさん、ぐりちゃん、また遊んでね!

ろんぺいの海好きは確定だねー。
☆皆様、お待たせいたしました!(あれ?もう待ってなんぞいなかったよね^_^;)
やっとこさUPしましたよー(^o^)丿☆
11月30日(日)
実に、いいお天気!

ろんぺい家、茅ヶ崎へ参りました。
ぬふふ。そう、そうよ。あのこに会いに!
グリコのおまけ ☆おかわり☆のぐりこさんとグリフォン君に念願叶って会えちゃった!


ぺっさん、会ってすぐにがぶり寄り!
グリちゃん、同じ1月生まれの、同級生。
におい?でわかるの?同じだって(笑)
こちらはすぐに打ち解けて、ちびっこパワー全開。


ちびっ子にはちと挙動不審なロンバルさん。
ご挨拶上手なグリちゃん。
昔はあなたも「こんちは!こんちは!ボク、ロンバルディ!よろしくよろしくぅ~!」
てな感じで、愛想振りまいてたのにねー。
ご挨拶も適当に、、、兄さんーーー。




ロンもペイジも海大好き。
ロンなんて、あんな泳ぎで笑わせてくれちゃうくせに。
泳がなきゃいいのか!
自ら足じゃぶじゃぶしに行っちゃいまふ。
そんな兄ちゃんを持つ弟。まねっこまねっこで強くなったよ!

「ぼくはうみのおとこなのさぁ」
せっかくなので、思いっきり走っちゃってください!ろんちちよ。



まだまだ体力有り余る、お子様達。


兄さん、まだまだ若いもんには負けないもんね。
ぴょーんとみごとな蹴りですわ。
おキャバ3頭使い

グリちゃんね、ちゃーんとぐり姉さん目指して走って来たの。
ただそれだけなんだけどね、ふたりのいい関係が垣間見れてうれしかったの。
ろんぺちはーーー、かぁさんスルー
か、悲しかーーー!!!
お次はぐり姉さんとボール遊び!

構えてぇ~~~

突進すべし―



「えへっ、お顔真っ黒なっちったー」
ってか長すぎじゃー、次へ続く。
やっとこさUPしましたよー(^o^)丿☆
11月30日(日)
実に、いいお天気!

ろんぺい家、茅ヶ崎へ参りました。
ぬふふ。そう、そうよ。あのこに会いに!
グリコのおまけ ☆おかわり☆のぐりこさんとグリフォン君に念願叶って会えちゃった!


ぺっさん、会ってすぐにがぶり寄り!
グリちゃん、同じ1月生まれの、同級生。
におい?でわかるの?同じだって(笑)
こちらはすぐに打ち解けて、ちびっこパワー全開。


ちびっ子にはちと挙動不審なロンバルさん。
ご挨拶上手なグリちゃん。
昔はあなたも「こんちは!こんちは!ボク、ロンバルディ!よろしくよろしくぅ~!」
てな感じで、愛想振りまいてたのにねー。
ご挨拶も適当に、、、兄さんーーー。




ロンもペイジも海大好き。
ロンなんて、あんな泳ぎで笑わせてくれちゃうくせに。
泳がなきゃいいのか!
自ら足じゃぶじゃぶしに行っちゃいまふ。
そんな兄ちゃんを持つ弟。まねっこまねっこで強くなったよ!

「ぼくはうみのおとこなのさぁ」
せっかくなので、思いっきり走っちゃってください!ろんちちよ。



まだまだ体力有り余る、お子様達。


兄さん、まだまだ若いもんには負けないもんね。
ぴょーんとみごとな蹴りですわ。
おキャバ3頭使い

グリちゃんね、ちゃーんとぐり姉さん目指して走って来たの。
ただそれだけなんだけどね、ふたりのいい関係が垣間見れてうれしかったの。
ろんぺちはーーー、かぁさんスルー
か、悲しかーーー!!!
お次はぐり姉さんとボール遊び!

構えてぇ~~~

突進すべし―




「えへっ、お顔真っ黒なっちったー」
ってか長すぎじゃー、次へ続く。
11/24、連休最終日は自宅へ戻る道すがら、那須へ寄りました。
実家へ車で帰ると決まった日から、絶対に!会いたいと決めていました。
それは、
クッキー☆ランドのクッキー君とよつばママさん、いちごちゃん。
よつばママさん、突然なのに、快く承諾して下さってありがとうございます。
クッキー君はロンのご親戚さん!
このブログを始めて、すぐにメールを下さったよつばママさん。
すごくうれしっかたなぁ。
高速インターからすぐの那須野が原公園で待ち合わせ。
はじめまして!

むふふ、この女の子座り、生で見れてうれしいなっ!
とってもやさしいクッキー君、ロンと同じ、でかキャバちゃん!

ろんぺい、初めましてであまりに勢い良すぎて。。。
クッキー君、いちごちゃんの後ろに隠れてます。

親戚さんなだけあって、ちょっとした仕草とか表情が似てました。
で、でもね、ロンさんの方がやはりでかかったーーー。
体高もロンが勝っちゃった。

ろんぺい、ちちと一緒にひとっ走り。
とーーーーーーーっても広いこの公園。
いつもクッキー君のお散歩で出てきていたから、行ってみたかったんだぁ。
11月の割にはお天気もよくて、気持ちよかったな。
あ、傘マーク出てたんだけどね、午前中はもってくれたみたい。
みんなでぐるり1周お散歩へ。



みんなで同じとこクンクンにおってました。
途中、松ぼっくりのたくさん落ちてるとこがあり・・・

クッキー君、松ぼっくりが大好きでお気に入りを見つけてパクリ。
お持ち帰りかな?後でむしるんだって。
そんなクッキー君を見てロンしゃんも・・・

って間違ってますから~。食べないで下さい!

ぺっちゃん、正解!むしって遊んで下さい。

こんな感じで公園散歩を満喫いたしました。
お昼も近かったので最寄りのカフェへ。
実はクッキー君のブログで見て、行きたいとこがありまして。
よつばママさんにお願いして連れて行ってもらいました。
ドッグカフェ チロのお家

ここ、看板犬がキャバなんです。
2代目チロ君と。


クッキー君はカフェでもおりこうさん。
ランチはひとめぼれ御膳をいただきました。
おいしかったー!コーヒーとデザート付き。(すません、ケーキ原型ないですけど)



いえ、そんなお顔されてもありませんから。
(ぺっさん、お疲れで大爆睡中のため画像なし)
チロちゃんはいちごちゃんのお膝で寝ちゃいました。


オーナーご夫妻はとても気さくな方々で、のんびり過ごせました。
よつばママさんとも初めてなのにたくさんお話できて、いい思い出になりました。
また来るからねー!
最後にチロちゃんをハグさせてもらったよ。

ほんと、看板犬にふさわしく、人なつっこくてかわいいの!
今度は那須をメインに遊びに行きたいな。
よつばママさんからおみやげたくさん!頂いちゃいました。

おやつたくさんに、手作りスヌード!
どうもありがとうございます!


ロンさん、若干目がイッチャッテますが。
毎日使わせてもらってます!
あっという間の3連休はこれで終わりー。
初めてご親戚さんに会ったよ!
遊びにきて下さってありがとうございます!
実家へ車で帰ると決まった日から、絶対に!会いたいと決めていました。
それは、
クッキー☆ランドのクッキー君とよつばママさん、いちごちゃん。
よつばママさん、突然なのに、快く承諾して下さってありがとうございます。
クッキー君はロンのご親戚さん!
このブログを始めて、すぐにメールを下さったよつばママさん。
すごくうれしっかたなぁ。
高速インターからすぐの那須野が原公園で待ち合わせ。
はじめまして!

むふふ、この女の子座り、生で見れてうれしいなっ!
とってもやさしいクッキー君、ロンと同じ、でかキャバちゃん!

ろんぺい、初めましてであまりに勢い良すぎて。。。
クッキー君、いちごちゃんの後ろに隠れてます。

親戚さんなだけあって、ちょっとした仕草とか表情が似てました。
で、でもね、ロンさんの方がやはりでかかったーーー。
体高もロンが勝っちゃった。

ろんぺい、ちちと一緒にひとっ走り。
とーーーーーーーっても広いこの公園。
いつもクッキー君のお散歩で出てきていたから、行ってみたかったんだぁ。
11月の割にはお天気もよくて、気持ちよかったな。
あ、傘マーク出てたんだけどね、午前中はもってくれたみたい。
みんなでぐるり1周お散歩へ。



みんなで同じとこクンクンにおってました。
途中、松ぼっくりのたくさん落ちてるとこがあり・・・

クッキー君、松ぼっくりが大好きでお気に入りを見つけてパクリ。
お持ち帰りかな?後でむしるんだって。
そんなクッキー君を見てロンしゃんも・・・

って間違ってますから~。食べないで下さい!

ぺっちゃん、正解!むしって遊んで下さい。

こんな感じで公園散歩を満喫いたしました。
お昼も近かったので最寄りのカフェへ。
実はクッキー君のブログで見て、行きたいとこがありまして。
よつばママさんにお願いして連れて行ってもらいました。
ドッグカフェ チロのお家

ここ、看板犬がキャバなんです。
2代目チロ君と。


クッキー君はカフェでもおりこうさん。
ランチはひとめぼれ御膳をいただきました。
おいしかったー!コーヒーとデザート付き。(すません、ケーキ原型ないですけど)



いえ、そんなお顔されてもありませんから。
(ぺっさん、お疲れで大爆睡中のため画像なし)
チロちゃんはいちごちゃんのお膝で寝ちゃいました。


オーナーご夫妻はとても気さくな方々で、のんびり過ごせました。
よつばママさんとも初めてなのにたくさんお話できて、いい思い出になりました。
また来るからねー!
最後にチロちゃんをハグさせてもらったよ。

ほんと、看板犬にふさわしく、人なつっこくてかわいいの!
今度は那須をメインに遊びに行きたいな。
よつばママさんからおみやげたくさん!頂いちゃいました。

おやつたくさんに、手作りスヌード!
どうもありがとうございます!


ロンさん、若干目がイッチャッテますが。
毎日使わせてもらってます!
あっという間の3連休はこれで終わりー。

遊びにきて下さってありがとうございます!
11/23 大学のサークルの先輩の結婚式に出席してきました。
書くのはちょいと恥ずかしいのですが、私、女声合唱 のサークルに所属してました・・・。
よく大学(プロテスタントの大学でした)の音楽礼拝で賛美歌など、歌っておりました。
今の時期だとクリスマス礼拝ですねー。なつかしっ。
3キャンパスの礼拝堂でメサイア(第2部最後のハレルヤが有名ですよね)を合唱しました。「きよしこの夜」とか一番好きだった賛美歌106番の「荒れ野の果てに」とかクリスマスソングって言われてるものが実は賛美歌だったりして。
で、前置き長過ぎた。
礼拝などで奉仕していると(ま、合唱系などのサークル卒だと)、結婚式で本キャンパスの礼拝堂、使わせてもらえるんですねーーー。
ちなみ私たちもここ、本キャンパスの礼拝堂で式挙げました。
ろんちちは男性合唱だったのねー。
ではでは、こんな感じです。

なかなか趣のある礼拝堂ですよね?
3キャンパスの中でも一番古いここが大好きでした。
礼拝にきちんと参加していたかは別として・・・。キリスト教信者でもないしね。
司式者の先生は私たちの時と同じ先生でした。(あ、キリスト教教えてる先生に神父お願いするんですよん)
先生歳とったなーなんて思っちゃったけど、私たちも歳くったってことよね。

で、フラワーシャワーで祝福!(写真ないけど)
なんと、ドレスは先輩が自分で縫った!さすが!器用な人だったけど、ドレスまでー。
とっても素敵でしたよ!
披露宴会場に場をかえてパチリ

同じ学年の仲間と。4人しかいなかったんです。

ウエディングケーキはシュークリームでした!かわいい!

で、こんな写真とってみたり~。
いつもこんな感じでおちゃらけてたんですなぁ。
ほんと、久しぶりに会う親友や先輩、楽しかったー!
同じ時を過ごしていた、ありがたさなんか感じちゃったりしてね。
涙あり、笑いありのとても素敵な式に参加させてもらいました。
帰りはろんちちがろんぺい連れて迎えにきてくれたよ。
会場が駅すぐのとこだったので、
せっかくだからと、クリスロードなんて通ってみたり。

えぇ、まったくもって!浮いておりました。
犬連れなっしんぐー、服来た犬なんておりませんーーー。

「仙台来た証拠だー」なんて、ろんちちにこんな写真撮られてましたよ。
足早にこの場を後にしたのは言うまでもありましぇぇぇぇぇぇん。
我が実家(古川)へ帰る途中、唯一知っているドッグカフェへ。
Cafe&Dogs Boweyesです。

腹減りろんちちにごはんをー。オムライスをチョイス!
おいしっそぉー。

もちろんろんぺいにも。さつまいもの何か・・・ははっ忘れちゃったい。

ロンさん、お手手が。

ぺっちゃんはおりこさんに食べました。

これは人間用でっせ。
お店にはわんこ服やグッズ、フードやおやつなどもりだくさん。
でもってそのチョイスがわてくし好み。
ろんちちにとめられ?およふくは買わなかったけど。
なかなか素敵なドッグカフェですぞい。
あ、生体販売もトリミングもしてたな。見ない様にしてたけど。
そんなこんなで、二日目の夜も過ぎて行くのでした。
仙台の街中で目立っちゃったろんぺいにぽっちっと!
今日も遊びにきて下さってありがとうございあーす。
もすこしコメント欄は閉じさせてもらいます。すみません。
書くのはちょいと恥ずかしいのですが、私、女声合唱 のサークルに所属してました・・・。
よく大学(プロテスタントの大学でした)の音楽礼拝で賛美歌など、歌っておりました。
今の時期だとクリスマス礼拝ですねー。なつかしっ。
3キャンパスの礼拝堂でメサイア(第2部最後のハレルヤが有名ですよね)を合唱しました。「きよしこの夜」とか一番好きだった賛美歌106番の「荒れ野の果てに」とかクリスマスソングって言われてるものが実は賛美歌だったりして。
で、前置き長過ぎた。
礼拝などで奉仕していると(ま、合唱系などのサークル卒だと)、結婚式で本キャンパスの礼拝堂、使わせてもらえるんですねーーー。
ちなみ私たちもここ、本キャンパスの礼拝堂で式挙げました。
ろんちちは男性合唱だったのねー。
ではでは、こんな感じです。

なかなか趣のある礼拝堂ですよね?
3キャンパスの中でも一番古いここが大好きでした。
礼拝にきちんと参加していたかは別として・・・。キリスト教信者でもないしね。
司式者の先生は私たちの時と同じ先生でした。(あ、キリスト教教えてる先生に神父お願いするんですよん)
先生歳とったなーなんて思っちゃったけど、私たちも歳くったってことよね。

で、フラワーシャワーで祝福!(写真ないけど)
なんと、ドレスは先輩が自分で縫った!さすが!器用な人だったけど、ドレスまでー。
とっても素敵でしたよ!
披露宴会場に場をかえてパチリ

同じ学年の仲間と。4人しかいなかったんです。

ウエディングケーキはシュークリームでした!かわいい!

で、こんな写真とってみたり~。
いつもこんな感じでおちゃらけてたんですなぁ。
ほんと、久しぶりに会う親友や先輩、楽しかったー!
同じ時を過ごしていた、ありがたさなんか感じちゃったりしてね。
涙あり、笑いありのとても素敵な式に参加させてもらいました。
帰りはろんちちがろんぺい連れて迎えにきてくれたよ。
会場が駅すぐのとこだったので、
せっかくだからと、クリスロードなんて通ってみたり。

えぇ、まったくもって!浮いておりました。
犬連れなっしんぐー、服来た犬なんておりませんーーー。

「仙台来た証拠だー」なんて、ろんちちにこんな写真撮られてましたよ。
足早にこの場を後にしたのは言うまでもありましぇぇぇぇぇぇん。
我が実家(古川)へ帰る途中、唯一知っているドッグカフェへ。
Cafe&Dogs Boweyesです。

腹減りろんちちにごはんをー。オムライスをチョイス!
おいしっそぉー。

もちろんろんぺいにも。さつまいもの何か・・・ははっ忘れちゃったい。

ロンさん、お手手が。

ぺっちゃんはおりこさんに食べました。

これは人間用でっせ。
お店にはわんこ服やグッズ、フードやおやつなどもりだくさん。
でもってそのチョイスがわてくし好み。
ろんちちにとめられ?およふくは買わなかったけど。
なかなか素敵なドッグカフェですぞい。
あ、生体販売もトリミングもしてたな。見ない様にしてたけど。
そんなこんなで、二日目の夜も過ぎて行くのでした。

今日も遊びにきて下さってありがとうございあーす。
もすこしコメント欄は閉じさせてもらいます。すみません。
ご無沙汰しております。
PCと共に私も壊れ・・・。咳が止まりませんのー。
ところで、やっとこさ先月の記事をー。
大学の先輩の結婚式に出席のため、実家へ帰りました。
11/22、ろんぺい連れて、初の遠距離ドライブ。
夜中の2時にウチを出て、遠路はるばる東北へ。
ろんちち、難なく首都高越えをし、ちゃっちゃと入っちゃってー東北自動車道。
途中どっかのPで休憩、笑。忘れたわい。

途中雪がちらついたりと、ノーマルなタイヤでびびりつつ。
休憩入れて、6時間弱でつきました。mayuge実家。(仙台のもうちょい北)
さっそくろんちちは脂肪死亡。ぐーすか寝てもらい、
ろんぺいちゃん達は朝ご飯。
そうそう、実家のでかキャバ、ルーク(♂)です。


大中小 そろい踏み!
っていっても、大と中は長さはあまり変わらず・・・。
横幅なくなったから「大の小」と「中の大」って感じかしら。

mayuge姉、ちょうど仕事お休みだー言うので、
せっかくなのでひろーい公園に連れて行ってもらいました。

あれ?ぺっちゃん写ってなかったよ。
以前にもルーちゃんと来たことのある、「宮城県総合運動公園」
グランディ21はコンサートとかやったりするとこ。仙台公演とか言ってね。
でもここ、仙台市じゃないよねー。なんて毒吐いてみた。
ではでは、


ルークも心なしか、ルンルン気分でのっしのっし歩きます。

この木の階段、間違いなく老朽化してまっせ。

ここ、ほんとに散歩するにはめちゃ広くて気持ちいい!

途中には橋があって、隙間からろんぺい落ちないか不安になるも、
この引っ張り具合!

ん~私の方が怖かったよ。
以前は橋の下の方にも降りれたんだけど、この先通行止めのテープが張ってありました。
手入れするのにコストかかっちゃうからかな?下を覗いたら荒れ放題になってました。
何だかさみしいね。

とっくに紅葉は終わってたけど、落ち葉の絨毯。

ルーちゃんもうれしそう!
橋を渡って小道を行くと、広い芝生の広場に出ましたー。
3連休初日、ここに来る人なんていないのか?
見渡せどだーーーーーーーーーーれもおらず。
ならばちょこっとだけ、3ワンズ遊ばせちゃったー。




ペイちゃん、ルーク兄さんを誘うもふられっぱなし。

このなかで唯一、ボールを持ってきてくれる男、笑。


ばぁば、mayuge姉、お付き合いありがとう!
楽しい散歩になったよー。
へろへろ、ろんぺいにぽちっと。
遊びにきてくださってありがとうございます。
さっぱりみなさんのところへお邪魔できずにすみません。
なのでコメントちょいと閉じさせて下さいねー。
PCと共に私も壊れ・・・。咳が止まりませんのー。
ところで、やっとこさ先月の記事をー。
大学の先輩の結婚式に出席のため、実家へ帰りました。
11/22、ろんぺい連れて、初の遠距離ドライブ。
夜中の2時にウチを出て、遠路はるばる東北へ。
ろんちち、難なく首都高越えをし、ちゃっちゃと入っちゃってー東北自動車道。
途中どっかのPで休憩、笑。忘れたわい。

途中雪がちらついたりと、ノーマルなタイヤでびびりつつ。
休憩入れて、6時間弱でつきました。mayuge実家。(仙台のもうちょい北)
さっそくろんちちは
ろんぺいちゃん達は朝ご飯。
そうそう、実家のでかキャバ、ルーク(♂)です。


大中小 そろい踏み!
っていっても、大と中は長さはあまり変わらず・・・。
横幅なくなったから「大の小」と「中の大」って感じかしら。

mayuge姉、ちょうど仕事お休みだー言うので、
せっかくなのでひろーい公園に連れて行ってもらいました。

あれ?ぺっちゃん写ってなかったよ。
以前にもルーちゃんと来たことのある、「宮城県総合運動公園」
グランディ21はコンサートとかやったりするとこ。仙台公演とか言ってね。
でもここ、仙台市じゃないよねー。なんて毒吐いてみた。
ではでは、


ルークも心なしか、ルンルン気分でのっしのっし歩きます。

この木の階段、間違いなく老朽化してまっせ。

ここ、ほんとに散歩するにはめちゃ広くて気持ちいい!

途中には橋があって、隙間からろんぺい落ちないか不安になるも、
この引っ張り具合!

ん~私の方が怖かったよ。
以前は橋の下の方にも降りれたんだけど、この先通行止めのテープが張ってありました。
手入れするのにコストかかっちゃうからかな?下を覗いたら荒れ放題になってました。
何だかさみしいね。

とっくに紅葉は終わってたけど、落ち葉の絨毯。

ルーちゃんもうれしそう!
橋を渡って小道を行くと、広い芝生の広場に出ましたー。
3連休初日、ここに来る人なんていないのか?
見渡せどだーーーーーーーーーーれもおらず。
ならばちょこっとだけ、3ワンズ遊ばせちゃったー。




ペイちゃん、ルーク兄さんを誘うもふられっぱなし。

このなかで唯一、ボールを持ってきてくれる男、笑。


ばぁば、mayuge姉、お付き合いありがとう!
楽しい散歩になったよー。

遊びにきてくださってありがとうございます。
さっぱりみなさんのところへお邪魔できずにすみません。
なのでコメントちょいと閉じさせて下さいねー。

うちのオンボロPCさん、そういえば、Windowsインストールし直せの表示出てるのを無視してたら、とうとう起動しなくなったのであります。
えー、家族会議の結果、新しく買い替えることになりまして。
っつーか、会社でもMac使いなろんちち、あたらすぃMac出たときにしきりに欲しい言いまして…。
今使ってるのが壊れたら買うと約束してましたぁ(;^_^Aイラヌヤクソクするんじゃなかった。金ないっつーの。
ま、だましだまし使ってもう5年?そろそろPCさんの寿命かと。長時間毎日使うようになっちゃったので、ノートじゃなんだし。
てことで、いらっしゃぁ~い(^3^)/iMacちゃん。
ちち、すぐ使えるようにと重いのに持ち帰ってきてくれました。
会社じゃ何故か、事務なのに私の机にはMac。おかげでどちらも使えるようになりましてん。
古いのは、ゆっくり直しますわ。
あーーーー、ボーナスもらう前にもう吹っ飛んじゃったわーーーぃわーーーーぃ。
かるーく頭も吹っ飛んでるわーーーーーぃ。
本日夜から、お返事をさっくさくと致します。
ご心配してくださった皆様、本当にありがとうございます。
いろんなイミで痛い出来事でしたが、ま、よしとすっぺ~。